
院名 | 武蔵小杉デンタルクリニック | |||||||||||||||||||||
院長 | 宮尾 昌祥 | |||||||||||||||||||||
診療科目 | 一般歯科、小児歯科、矯正歯科、予防歯科、 審美歯科、ホワイトニング、インプラント、口腔外科 |
|||||||||||||||||||||
住所 | 〒211-0012 神奈川県川崎市中原区中丸子13−20 クレール武蔵小杉101 |
|||||||||||||||||||||
電話番号 | 044-433-3570 | |||||||||||||||||||||
FAX番号 | 044-433-3571 | |||||||||||||||||||||
開業 | 2012年4月5日開業 | |||||||||||||||||||||
診療時間 |
※土曜の午前は9:00〜13:00までの診療となります |
|||||||||||||||||||||
休診日 | 日曜・祝日 | |||||||||||||||||||||
診療予約 | あり 電話・FAX・メールにて |
皆様、初めまして。
このたび武蔵小杉にて「武蔵小杉デンタルクリニック」を開院させていただくことになりました。地域の皆様に歯科医療を通じて社会貢献したいと考え、こちらでの開業となりました。
当院では、患者様とのコミュニケーションを第一に考えています。
患者様のご要望はもちろん、お口の中の悩みも千差万別です。患者様との対話を通じて、さまざまな治療法をご提案し、ご納得頂いた上で治療を進めていけたらと考えています。地域の皆様のホームドクターとして、歯科医療の側面から、皆様の全身的な健康に寄与することを目標に努力してまいります。
それぞれクリックで大きく表示いたします。
![]() |
![]() |
![]() |
||
AFD研修会 修了証 | アンキロスインプラントシステム 修了証 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
インプラント認定講習 修了証 |
ストローマンインプラント 修了証 |
ノーベルインプラント 修了証 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
アストラテックインプラントシステム 修了証 | CRCA インプラント講習 修了証 |
![]() |
||||
一般社団法人 日本インプラント臨床研究会 会員認定証 |
経歴 | |
2002年3月 | 日本歯科大学歯学部卒業 |
2003年3月 | 日本歯科大学臨床研修医修了 |
2003年3月〜2009年3月 | 医療法人社団三島会ランドマーク歯科三島勤務 |
2009年4月 | 医療法人社団三島会スカイビル歯科院長就任 |
2012年4月 | 武蔵小杉デンタルクリニック開業 |
参加講習会 | |
カルシテック・インプラント講習アドバンスハンズオン修了 AFDスカンジナビア歯周治療プログラム ベーシック AFDスカンジナビア歯周治療プログラム アドバンスト 日本インプラント臨床研究会主催日本口腔インプラント学会認定講習会 イタリア・パトヴァ インプラントライブコース 世界最先端を行くスウェーデン王立イエテボリ大学ヤン・リンデ名誉教授の プライベートクリニックにて、世界標準のインプラント治療を学ぶ 藤本研修会 |
所属団体 | |
日本歯科医師会 神奈川県歯科医師会 川崎市歯科医師会 中原区歯科医師会 日本顎咬合学会 日本口腔インプラント学会 日本歯周病学会 日本インプラント臨床研修会 認定会員 FMSインプラント研究会 |
神奈川歯科大学卒業後、東京医科歯科大学歯学部で臨床研修終了。
東京医科歯科大学口腔老化制御学分野にて専攻生として勤務。
その後、神奈川県内の歯科医院で勤務し現在に至る。
経歴 | |
2004年 3月 | 神奈川歯科大学 卒業 |
2004年 4月 | 歯科医師国家試験合格 神奈川歯科大学附属病院 臨床研修歯科医 |
2005年 3月 | 神奈川歯科大学附属病院 臨床研修歯科医 修了 |
2005年 4月 | 神奈川歯科大学大学院 歯学研究科 歯科矯正学分野入学 |
2009年 3月 | 神奈川歯科大学 成長発達歯科学講座大学院 卒業 |
2009年 4月 | 神奈川県内の矯正歯科医院に勤務 |
2013年 12月 | 日本矯正歯科学会認定医取得(3309号) |
神奈川歯科大学卒業後、同大学付属病院にて臨床研修終了。
その後同大学矯正科大学院を卒業し、神奈川県内の矯正歯科医院に勤務。
平成23年 日本矯正歯科学会認定医取得
平成23年 神奈川歯科大学卒業
同年4月より神奈川歯科大学附属病院臨床研修開始、
翌24年3月に臨床研修修了
経歴 | |
1999年 | 新東京歯科技工士学校 卒業 |
2000年 | 新東京技工士学校専攻科(昭和大学歯科病院中央技工室) 卒業 |
2006年 | プライム・テクノロジースタジオ勤務 (埼玉県央病院歯科所属) |
2007年 | 新東京歯科技工士学校同窓会「技新会」 学術・理事就任 |
2010年 | 株式会社モリタ第4回「技工登竜門」優秀賞受賞 日本口腔インプラント学会認定「インプラント専門技工士」取得 |
2012年 | プライム・テクノロジー・スタジオ所長就任 新東京歯科技工士学校同窓会「技新会」 学術部長就任 |
2013年 | correct-design設立 |
所属団体 | |
日本口腔インプラント学会 日本歯科審美学会 日本歯科技工学会 日本歯科技工士会 インプラント上部構造研究会 |
![]() |
![]() |
|
外観 |
外観 |
|
![]() |
||
夜の外観 |
||
![]() |
![]() |
|
受付 |
待合 |
|
![]() |
![]() |
|
廊下 |
パウダールーム |
|
![]() |
![]() |
|
ベビーシート |
ケアスペース 白を基調とし、アロマ加湿器にてリラックスして 頂けるよう配慮しております。 |
![]() |
![]() |
|
レントゲン装置 |
診療ユニット |
|
![]() |
![]() |
|
プラーク率を図式してご説明します。 |
絵柄付きで虫歯の進行をわかりやすくご説明します。 |
|
![]() |
![]() |
|
歯面清掃機です。歯を傷つけることなく |
レーザー治療器です。 |